エントリー

活動報告

平成29年度 第1回 不動産・相続 個別相談会 開催報告

平成29年 第1回 

不動産・相続無料個別相談会の開催報告


************************************

日 時 :平成30年3月25日(日)13:00~17:00

場 所 :NPO法人 横浜市まちづくりセンター事務局会議室

     (横浜市中区長者町5-49-1ラフィーヌ長者町2F)

************************************

20180712003428.JPG

内 容 :不動産・相続をテーマに市民の皆様からのご相談を個別にお受けし、

     会員及びご協力いただける専門家とともに、適切なアドバイスを行いました。

     相談時間は、一組50分以内とし、事前予約制で、あらかじめご相談の

     概要を受け賜って、適切な相談員と専門家が担当しました。

相談員 :弁護士1名、税理士1名、司法書士1名、土地家屋調査士1名、

     不動産コンサルタント5名 合計9名

************************************

ご相談者:7組

主なご相談内容:請負契約トラブル、越境(境界トラブル)、生前贈与、

        遺産分割調停、地方の実家の遺産分割、実家の遺産分割

20180712003509.JPG

 

所 見 :当日朝の申し込みも含め、2ブース×4コマ=8組の枠が予約の段階で

     全て埋まり、不動産・相続問題を抱える市民の皆様が多いことを

     実感しました。

     また、専門家が揃って対応することが出来ましたので、ご相談者の

     満足度も高かったと思います。

 

よこはまエコリノベーション・アカデミー特別講座「省エネ改修住宅見学会」開催報告

【環境未来都市スマートな住まい・住まい方プロジェクト】

    住まいのエコリノベーション推進事業

***************************************

よこはまエコリノベーション・アカデミー特別講座

~NPO法人と横浜市の連携により既存住宅の省エネ改修による快適な住まいづくり~

「省エネ改修住宅見学会」開催しました!

 

【日 時】 平成30年2月25日(日)

                13:30~16:30(13:00受付開始)

 

【会 場】 講義:  とつか区民活動センター 会議室A        

         (JR東戸塚駅西口から徒歩1分)

        見学: I様邸(個人住宅:横浜市南区六ッ川)

 ***************************************

【講義内容】     ①省エネ改修の基礎知識と改修事例

                       ②窓断熱改修の解説

                 ③高効率給湯器改修の解説

             ④省エネ改修による家計と健康への効果説明

             ⑤横浜市の省エネ改修補助制度について

【見学内容】     ①温度差体感

             ②窓の断熱改修工事(サッシ交換、樹脂製内窓設置)

               ③バリアフリー改修工事(玄関ドアの改修、床段差の改修)

***************************************

 

省エネ改修住宅見学にふさわしく、肌寒い日でしたが、

23名の皆様にご参加頂きました。

20180330015909.jpg

 

まずは、講義会場にて、断熱改修の基礎知識と改修事例、窓断熱改修、

高効率給湯器改修についての講義がありました。

 

20180330014451.jpg

 

貸切自動車に分乗して、見学会場のお宅にお伺い致しました。

 

20180330015022.jpg 

 

施工会社の担当や建材販売会社の担当から、とても分かり易い解説がありました。

 

 20180330015730.jpg

 

居住者のご夫妻から改修前後のお話をお聴かせ頂き、

省エネ改修の魅力を知ることが出来ました。

 

まち歩き<伊勢佐木町・吉田町>

 活動報告

5回まち歩き 

~吉田新田350周年~<伊勢佐木町・吉田町>まち歩き

開催日時:2017/12/17 13:30 16:00

コース:富士見川公園→伊勢佐木町71丁目→吉田町→吉田勘兵衛邸宅跡地

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

完成から350周年に当たる本年、「釣り鐘」型の吉田新田の中心地である「伊勢佐木町・吉田町」を富士見川公園から首都高にかかる吉田橋までの伊勢佐木町通り、吉田町通り、そして吉田勘兵衛邸宅跡地まで約2㎞を歩きました。

富士見川公園から南西は南区になり一昨年のまち歩きをした処。これで「釣り鐘」の頭から裾まで歩いたことになります。

20180112131133.jpg

現在3~7丁目は「伊勢佐木町商店街」、1丁目と2丁目は「イセザキモール」あわせて「伊勢佐木町」とよばれています。 

「伊勢佐木町商店街」まちづくり委員会の石田氏のガイドでまち歩きスタート。富士見川公園に隣接する高層マンションは、防火防災を目指した市街地再開発によるもの。暮らす人たちがいることで店舗にも生活感があります。子育地蔵尊の安置されている「一・六地蔵」のシャッター越しのさい銭箱の工夫に、「流しソーメン」ならぬ「流しさい銭」競争発生。ご利益は?

 20180112133428.jpg

 

モニュメントがそれぞれの地区ごとに異なり、見る楽しみがありますが、落葉樹の季節感も欲しいなと欲張りにも思いました。 

4丁目のテント小屋をモチーフにした軽快な「クロスストリート」から歌声が流れてきます。ガラス張りの室内ではコンサートの練習中のようです。これはゆずの命名によるものです。

20180112132558.jpg

 

 1丁目はA・レーモンド設計の不二家横浜伊勢佐木町店が健在。横浜松坂屋はその面影を残した建物に代わり、アーケードの躯体との取付け部に跡形が残り街の歴史を伝えています。

吉田町はコンパクトな地域で、運営も若者の発想で動いているとのこと。アートとジャズがテーマの街、すでになじみの会員も居るそうな。久しぶりに「伊勢ブラ」を楽しみました。

 

20180112132746.jpg

 

平成29年度事業報告会

平成29年度事業報告会

 

開催日時:平成29年12月18日(月)18:00~20:00

会場  :横浜市開港記念会館 1階会議室 1号室

参加者 :約30名

 

***********************************

 

平成29年度の事業報告会は、横浜市開港記念会館1号室にて開催しました。

 

20180118104259.jpg

 

冒頭、月出理事長からは、

まちセンには様々な職種の会員が増え、

既存の専門職域に囚われない事業や業務が出来るようになっている。

このような取り組みを行っているNPOは他にないため、

引き続き皆さんのご協力をお願いしたい旨の挨拶がありました。

 

20180118104201.jpg

 

横浜市委託事業や住まいまちづくり相談事業の担当者から

一年間の報告がありました。

 

 ***********************************

 

事業報告会終了後は、開港記念会館近くのスペイン料理のお店で、

一年の労をねぎらいました。

 20180118104111.jpeg

 

「とつか減災フェア」参加報告

参加報告

「とつか減災フェア」

 

開催日時:平成29年12月9日(土)10:00~16:00

会場  :戸塚区総合庁舎3階

******************************

 

まちセンでは、横浜市総務局危機管理課からの紹介を受け、

家具転倒防止対策の普及啓発のために参加しました。

 

戸塚区長から「より多くの区民に自助共助の啓発をしていきたい」

との声があり、室内で初めてのフェア開催になりました。

 

デモと同時に器具の販売もしてほしいとのことでしたので、

(株)トライアングルさんにご協力頂きました。

20171211125402.jpg

既に対策・設置済みという方も、正しい取付方法を再確認されていました。

まだ対策をしていない方の多くは、ご自身で設置するポール式器具

(つっぱり棒)を考えているようでした。

 

ポール式器具の購入では、家具の天板から天井までの高さを測っておき、

高さに合った器具を選ぶ必要があります。

 

また、L字型金具、チェーン式器具を工具やビスを使って

留めつけ出来る人は少ないようです。 

 

適切な位置に取り付けないと、

大きな地震の時に転倒防止としての効果が得られません。

 

家具の天板や壁の下地の位置を探すのが難しい場合は、

専門業者に依頼したほうが確実です。

 

******************************

NPO法人横浜市まちづくりセンターでは、

家具転倒防止器具取付工事業者紹介を行っております。

電話またはメールでお問い合わせの上、どうぞご利用ください!

******************************

 

 

20171211132030.jpg

↑フェアでは、地震体験も出来ました。

  

20171211132049.jpg

 

20171211132104.jpg

 

 

エントリーページ移動

ユーティリティ

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -